昨日から、北見でした。久しぶりです。帯広から走ること2時間ちょっと。以外に近いです。足寄、陸別の道路サイドは、紅葉が始まっておりました。出張とは言え、晴天の中のドライブは、気持ちいいものです。この季節の帯広ー北見間は、ドライブにいいかもしれません。
北見市内のスーパーの店先には、北見が誇る“玉ねぎ”が、格安で販売されています。さすが、玉ねぎの本場北見ならではの光景です。これを目的に、今週末は、北見までドライブいいかもしれません。10Kg、1,180円。。玉ねぎの値段わかりませんが、多分格安なんだろうと思います。写真のお店は、北見にいたときにお世話にあったいたアパートオーナーさんが経営する商店です。加藤スーパー。こちらです。80歳を超える夫婦で、まだお店を営業されております。スゴッ。。
私も、3箱お買い上げです。
今回、出張の目的は、玉ねぎを買いに来たわけではなく、これから建築するアパートを買っていただく北見のオーナー様に会うことでした。
北見中心にアパートを所有されておりましたが、帯広でのアパート投資始まります。これをきっかけに、複数棟所有されていくことを期待しております。
ちなみに、北見エリアに比べ、帯広エリアは、土地は、5,6割高いですが、アパートの建築費は、3分の2くらいで建つので、アパートの利回りは、同じくらいになっています。恐らく、高い土地を含んでの同じ利回りだとすると、帯広の方が、資産価値は、高いということになるんだろうと思います。
そんな現状もわかってきたので、北見、網走エリアの不動産投資家さんに、積極的に、北見で私がお世話になった株式会社宅建さんの力をお借りしながら、帯広の物件も紹介していければなぁと思っております。結果、帯広の投資アパートを所有される方が増えればなぁと思っております。
次回、北見は来月の上旬予定です。北見産の玉ねぎ必要な方がいらっしゃれば、連絡ください。買ってきますので。。。
あっ、そうだ、忘れておりました。。。本日、中秋の名月の日でしたね。北見で見る月は、きれいでした。写真を1枚。外灯が一緒に入ってしまいました。。どれが月かわかりますか(笑)。外は、吐く息が白くなっていました。北見盆地、寒っ。。
追)宅建の近江社長、夜は2軒ごちそうになりました。次回は帯広でお返しします。お待ち申し上げております。仕事でも一緒にコラボできればと思っております。