師走

11月も今日で終わり、明日から12月です。

bouhan_img1202_01

師匠がお経であちこち忙しく走り回る月だから師走とか。。。いう説があるようです。

我々も、物件の契約で忙しく走り回る月が師走でありたいと思っております。

ボーナス支給月でもあるため、私も全力投球です。

決算書の勉強

一流企業の決算書ってどんな内容なのか解説している本です。決算書の見方もわかりやすく書かれている本でした。

DSC_0325

数年前から12月末に、会社の事業計画発表会を行うようにしております。

決算書の数字をもとに次年度の計画をします。が、しかし、そもそも、スタッフが決算書を見れなければ、意味がないことでしょうか。。

スタッフに決算書の見方を簡単に教える教科書はないかなぁと思っておりました。

来年は、こんな決算書になるようにしたい。。スタッフへの配分は、経常利益のこれくらいの割合で考えたい。。などなど、実績の決算書を見比べながら、話ができたらいいなあと思っております。

4社の子会社の社長に、理解してもらい、彼らから直属の各スタッフに教えてもらおうと思っております。

私も間違ったことを教えないように、また、簡単に理解できるように簡単なテキストを作っております。