レンタルルームはじめました。。

空きテナントの空室対策も兼ねて、レンタルルームを作ってみました。3ルームからスタートです。

使い方に制限はありません(当然ですが、違法なことでの使用は、厳禁ですが。。。)。ニーズがあるのかどうかわかりませんが、市場調査も含めしばらく運用しようと思っております。

各種受験、資格試験のために静かな環境が欲しい方、テレワークする部屋として使いたい方などなど、どのような使われ方をするのか未知数ではあります。あまり沢山のニーズはないかなぁと想定しておりますが、空室にしてくよりはいいではないかなぁという感じでスタートです。

アパマンショップ帯広南店、帯広西店の両店までお問い合わせください。。

新築アパートの建売

曲がっている道路にあるアパートではありません。。スマホでパノラマモードで撮ってみたら、こうなりました。

今、建築中のアパート4棟になります。2棟はできて満室稼働しております。残り2棟来月完成、入居募集になります。建売のアパート試しにやってみました。

完売しております。従来は、先にアパートオーナーを探して、融資を通して、土地を購入していただき、そして、建物は建築会社に紹介してという順序でした。

このパターンだと、物件ができるまでとても時間がかかっていました。せっかくいい土地が出ても、融資が通らないと進まず、融資の都合や建築会社さんの都合でどんどん完成までの日程が長引くことがありました。また、大工さんも閑散期だと安くやってくれるのも、繁忙期に重なるとそういうことにもならず、後回しになることもありました。

今回は、当社が建主になって、いったん、持主になり、完成してから売り渡すという形にしてみました。なんで、計画したら、すぐにレッツゴーです。建築業者さんと打ち合わせして、大工さんの仕事があまりないタイミングで複数棟、建築していきます。複数棟発注して、値段も抑えてもらうというビジネスモデルです。

今回は、建築中に、買いたい方が決まったので、在庫になりませんでした。仮に売れ残っても、家賃が会社に入るのであまり問題になることはないかなぁと思いやってみました。

このビジネスモデルは、場所がテッパンであることがカギでしょうか。売れ残る確率が少ない。。よって、このビジネスが成り立つというロジックです。

僕たちの仕事は、会社で賃貸物件を所有して稼ぐ会社でないので、その部分のビジネスは、投資される方にビジネスをしていただき、我々はいい場所の物件を提供することに徹します。いい場所であるという目利きと、物件の入居者を入れ続ける斡旋力が肝になりますが。。。

幸い、帯広ではアパマンショップを2店舗運営しているので、少々、アパートに入居するお客様を紹介できる体制があります。そんな会社の体制に支えられているので、リスクを抱えても、いけるかなというる気持ちになるのかもしれません。

先のブログで今、建築費が上がっていることにも触れました。新築の建物の値段も上がっており、建築が難しくなってきました。だから、新築物件はできない。。。というのは、あまりにも普通すぎて、、、悲しくなります。。

オイラ、根性曲がっておりまして、世間ができないっていってること、逆にやってみたくなる変なところがあります。

ビジネスのチャンもあるんじゃないかと思うんですがどうでしょうか。。。

なんで、できる方法、こんな風に考えてみました。

ウッドショック。こんな状況が続くと、新築物件が建たない。大工さんの仕事がなくなる。たぶん、大工さんの人件費用がダウンする。このビジネスモデル式の大量発注によるコストダウンもできる。上がるものと下がるものとの相殺で、建築費があってくる。。

よって、ウッドショックでもアパートを建てることができる。

なんていう仮説をイメージしています。

なので、今は、もっぱらいい土地は迷わず高掴みしています。少々高くても在庫にしています。

建てるタイミングがきたときに備えて、合えば建売していきたく思っております。計画が決まれば、ブログで先んじて、建売り情報流していきます。

緊急事態宣言発令中 in 帯広

北海道全域も緊急事態宣言下に置かれました。

といっても不動産業界については、営業時間の短縮はありません。。。どんな影響が出るのかわかりませんが、淡々と営業活動に邁進する他の選択肢はないっていう状況でしょうか。

先週、北海道と同様な緊急事態宣言が出された岡山に出張でした。我々のグループ会社の店舗があるので、年に何回かは行っております。先日、役員改正で岡山の宅建協会に面談があり、15分くらいの面談でしたが、相対でないといけないということで、急遽の出張でした。

この時期なので、スタッフとの会食も控えおとなしく戻って参りました。従来は飲食しながらコミュニケーションをとっておりました。これが叶わなくなると違った方法で、スタッフと円滑な方法で親睦を図る必要があるんだろうなぁと思案しております。

色々な変化が出てきておりますが、状況に合わせて、自分たちが変化していく必要かもしれません。。

変化はチャンスだと思って、従前のやり方なり考え方も少しずつ変えていきたく思っております。。。

ウッドショック

ゴールデンウィーク明けました。久しぶりに会うスタッフに、“連休中は何してたの?”なんて会話しながら、フルメンバーでの通常営業スタートです。

休み明け、木材の高騰を受けて、延び延びになっていた新築アパートの見積について、建築業者さんと打ち合わせを予定しておりました。。。。が、しかし、週末まで待ってほしいということになりました。

『ウッドショック』

住宅業界で、ささやかれている木材高騰問題をいいます。先物市場で1年で5倍の価格に急騰。尋常でないのはわかるような気がします。この先、各方面での影響は、間違えなく出てくるのも予想できる話でしょうか。。

そんな状況での今日の打合せ。値段云々ということではなく、そもそも、木材の仕入れが難しいということでした(わかる。わかる)。週末にめどが立つかどうかわかるのでということした(多分、入ってこないでしょう)。

こればかりは、手の打ちようがないので、状況を見守るしかありません。

今年分の計画分の木材は、在庫の木材がまだ残っている状態で、今すぐに、木材がなくなるということはないようです。問題は、来年以降の新規分の木材について、めどが立っていない状況です。私を含め関係者の気持ちは、1年くらいの間に、木材の不足問題が解決するのを、固唾をのんで静観しているって感じでしょうか。

新築がだめなら、中古物件をリフォームしようという機運が高まっていくかもしれません。『ウッドショック』が、『リノベーションバブル』ってことになるかもしれません。

I LOVE 🍑!!



今日から福井の店舗に出張です。従来福井には、帯広から羽田経由で小松空港というルートでした。

が、最近は、釧路ー関空便とJRを使って福井に行くルートになりました。

なんといっても安い。理由は↓↓です。

しばらく、釧路空港の利用頻度が多くなりそうです。釧路空港から成田便、関空便がでております。

ちなみに、帯広駅から釧路空港行きのバスがでてます。片道3,000円です。今回は試しに利用してみました。乗車時間1時間半くらいです。

閉店の知らせ

閉店のお知らせ。

うちじゃないんですが。。。うち、まだ、何とか持ちこたえています。

で、昨日、仲の良い大家さんから電話が。。

“社長、青山、今月で閉店だってさ〜”

“まじですか”

青山。

洋服の青山ではありません。

札幌すすきのにある寿司屋さん『青山』。すすきのに出たときは、利用させて頂いていたお店です。

ブログにも何度か紹介しておりました。数年前、留萌からすすきのに店を移転され営業されていました。ここのマスターがいい方で、寿司を食べに行くというよりは、マスターに会いに行くという感じでした。

売り上げがなければ閉店しなければならない厳しい現実に触れた感じがします。

留萌に戻るということなんで、多分、地元で寿司屋を再開されるんだろうと思います。少し落ち着いたら、連絡を頂いた大家さんと留萌に行こうと思っております。

陰ながら応援しております。マスター、留萌に戻る前に、一度、帯広にお越しください。店舗物件ご用意致しております。