
昨晩からの雪。15センチくらい積もったでしょうか。車に乗っかった雪を下ろして出社するのも、今月、3回目となりました。
12月の帯広。例年になく、雪降ってます。無条件反射的に、トマム、サホロスキー場のゲレンデ状況をネットでチェックしている自分がいるのは、30年来続く、ルーチンワークの一つでしょうか。良質な雪が降った週末は、スキーに行こうかなぁと思ってしまいます。。
スキー。。。生涯スポーツの一つと位置付けており、道産子のわたくしとしては、外せないスポーツでしょうか。。
そうそう、帯広は、もともと北海道でも雪の少ないエリアで、クリスマスに雪がないっていうのも過去ざらにあったのですが、ここ数年は、雪もそこそこ積もってクリスマスなんという12月になっております。
ホワイトクリスマス。
雪のあるクリスマスいんじゃないでしょうか。
クリスマスが近づくこのシーズンは、何歳になってもいいもんです。車で聞くラジオ。流れているクリスマスソング。例年同じような曲が流れますが、飽きることなく、楽しい気持ちで聞いております。
クリスマス、忘年会、仕事納め、正月。。年末、お正月。。楽しい行事に心躍らせながら、年内に残っている数棟の売買案件もトラブルのないようにと思っております。
1年、あっという間に過ぎていきなぁなどと思ったりもしております。。
先日、アパマンショップの全国大会がありました。

逆転サヨナラで胴上げのオプション付きの試合に、十分楽しませて頂きました。




香港の街を歩いて、驚きの光景があったので、1枚パシャリ。



前回、ブログでご紹介した100円札。お客様のところにお伺いしたときに、“社長のブログに出ていた100円札、うちにもあるよ”という事で、でてきました。上の写真がそうです。
“社長、買ってや。言い値でいいから”という展開になり、3000円置いてきました。