帯広市内の新築物件のご紹介です。
浴室にテレビモニター付きの物件になります。こんな感じで設置されています。賃貸物件もここまで設備充実してきたという感じがします。
湯船につかりながら、好きな番組を見るというのは如何でしょうか。。
ウォシュレットも、賃貸物件への出始めのときは、そんな感じがしたのを覚えています。
さてさて、今回ご紹介の物件の写真になります。これから、駐車場にカーポート設置されます。
イタセリツクセリの物件、お申し込みはアパマンショップ帯広西店まで。
詳細はこちらから。
室内の動画はここから見ることができます。
月: 2014年6月
はるばる来たぜHAKODATE
先日、函館に出張でした。
同じ北海道でも、帯広からはなかなか行く用事のないところでしょうか。
幸い、仕事があり、行って参りました。
ゆっくり泊まってきたかったのですが、次の日に用事があり、日帰りとなりました。
朝6時49分のJRに乗り、夜11時37分着のJRで帰ってきました。
函館に5時間くらい滞在し、JRに10時間くらい乗っているのも、ハードな感じでしょうか。
ともあれ、函館に我々の携わったサイトがOPENしたことを喜びつつ、いいサイトに育ってくれればと願っております。
函館での賃貸物件をお探しの際は、このサイトをご活用いただければと思います。
ちなみに函館の不動産売買はここからです。
今回導入された函館の会社さんと、函館駅しかいけませんでしたが、再来年3月までに、新幹線の乗り入れが始まることを控え、街全体的に盛り上がっているような感じでした。
不動産サイトオープンのご案内
寒い日が続きます。数日前の35℃は何だったんでしょうか。
作成させていただいたサイトOPENしました。
札幌市手稲区の不動産売買サイトです。この辺でお探しの際は、ご活用いただければと思います。
ハノイ事務所、引っ越しました
新しいハノイ事務所です。まだ、殺風景ですが、備品も入ってきて、ようやく仕事ができる体制になりました。
ちなみに、事務所内にむき出しの鉄骨は、日本ではありえない感じです。郷に入らば郷に従います。
日本人1人。ベトナム人4人。今月から、札幌の奥野くんも、こちらに加わり、日本人2名になります。
単身のスタッフなので、もしかすると今度帰国するときには、国際的な家族を作っているかもしれません。期待しております。
はなしが、逸れてしましたが、予定では、ここに10名のスタッフの体制を今年作りたいと計画しております。
ここを基点に、ASEAN諸国をもっと身近に感じることができればなぁと思っております。
僕の代でどこまでいけるのか、まだまだ挑戦が続きそうです。
ITの仕事
ITの営業で、東京でした。
古くからの付き合いのあるK社長です。スマートフォンサイトの改善の依頼がありました。
遠方なので、電話で済ますこともできたのですが、違う用事に絡めてお会いしてきました。
スマホの見積も、帰ってからで良いので出してほしいという話でしたが、お互い会社の代表ですので、その場で提示して、即決して帰ってきました。
不動産物件の間取作成、動画の受注もあり、ベトナム事務所のスタッフも少しづずつ補充させながら、こちらの仕事をこなしていかなくてはならないなぁと考えながら、帯広へ帰ってきました。
K社長。決断の早い方なので、仕事がしやすい方です。所謂、馬が合います。
東京は、オリンピックまでは確実に好景気だと言い切っている地元不動産会社の社長さんの言葉には説得力がありました。
手持ち資金があるためだと思いますが、帯広に投資する物件があれば買います。。。と力強く言っておりました。
じゃんじゃん出しますよ。。と思いながら、早速、帯広に帰社後6物件出しておきました。きっと、全部買うんだろうなぁと思いつつ、返事を待ちます。
東京近辺の投資物件と、こちらの投資物件の回収スピードは、圧倒的に帯広は速く(短い時間で回収でき)、魅力的な市場じゃないかと思います。
関東、東京でだぶついた資金が、不動産の投資案件を通じて流れてくるんでしょうか。その道筋を作るのは、私の役目であり、地域貢献のひとつのやり方でしょうか。。
札束で資産を持つなら、不動産に変えて持ったほうが良い。。。こんな持論を持っている私ですが、どうでしょうか、今の時流に合うでしょうか。。
東京から帰ってきて、好景気の波が来るのを、少し感じて帰ってきました。
業務の拡大をするのは、今がいいタイミングだなぁと思いつつ、最高のチームワークを作りながら、浮かれることなく僕たちも夢に向かってすすみます。
暑い。。。
北海道全域、本日、気温が上がったようです。
帯広の最高気温34.8℃。さすがに、気持ちはハノイという感じでした。
私の方は、なるべく事務所で仕事するようにしておりました。
外で仕事をされている方には頭が上がりません。。
今年もアツイ夏が始まりそうです!