本日から全員出社です。
朝の朝礼、年頭なので少々、言うことなどを考えておりましたが、朝一の売買仲介の決済と重なっていたのを気に留めておらず、結局、すぐに銀行に行くことになってしまいました。
明日、あらためて、スタッフに2012年のスタートに当って、少々吼えてみたいと思います。さして、挨拶じみたことは、苦手ですので、要点のみ簡潔に伝えたいと思います。
私が、スタッフに言うことは、3つだけです。
1.仕事があることに感謝すること
2.一緒に働く仲間がいることに感謝すること
3.その上で、人間的に成長し続けること
(感謝することなんていう風に書いてしまうと強制されて、そうしなさいなんていう感じがして否なのですが、自然とそう思えるような心持になれたらなぁ、そんな環境を会社が提供できたらなぁというのが本当のニュアンスでしょうか。。。)
仕事、どうせ同じ時間を仕事に費やすのであれば、夢のある仕事を一緒にしたいと思っております。当然ですが、共感できる夢を語ることと、この道筋をつけることは私の仕事になると思います。自分の会社に先があると言うことを、スタッフに感じてもらわなくてはいけませんが。。。業績は伸びているのか、お客様から喜んでいただけているのか、毎年スタッフの年収が増えているのか、そして、この仕事をすることが、自分の成長につながるのか。そんなスタッフの問いかけ、評価に応える舵取りを今年もして行こうと思っております。
会社の今年の夢、多店舗で事業を広げること。そして、スタッフの利益配分をさらに大きくすること。そして、自分達の会社を通じて、地元の地域貢献が出来ることです。
これに向かって、2012年に選ばれし、縁のあったスタッフと一緒に望みたいと、少々モチベーションを無理くりあげております。
現実がどうであろうと、目指す方向に変わりはありません。。今年はそんなことを思いながら、夢に向かって走ります。1年後、ひと回り大きな人間になっていたいなぁと、新年に思うところでしょうか。
帯広市西17条北3の一戸建て
賃貸物件のご案内です。
人気の一戸建て、どうでしょうか。
消臭力
1月3日。昨日に続き、1人ですが、営業しております。
立ち寄って頂いた入居者Nさんから、差し入れが入りました。
ちなみに、先日、駐車場の対応でお電話頂いておりました。
頂いたのは、これです。
エステーさんのマーケティングのお仕事をされている方です。鯛焼きを買いに近くまで来たついでに、寄って見ましたということでした。使ってみてくださいということですので、遠慮なく使わせていただきます。
忘年会で、消臭力の歌を完璧に歌っていたスタッフの記憶も新しい、本物の消臭力のプレゼントで、何とも今年のキーワードは、『消臭力』って感じでしょうか。
まず事務所を消臭力の力で、いい香りのする環境にしてみたいと思います。
スティーブ・ジョブズⅠ・Ⅱ
いわずと知れたアップルの創業者。
今、一番売れている本ということで、ご多忙にもれず私もこの正月で、明日までは、会社には私一人なので、留守番しながら読んでしまおうと思っております。
今日、ページを開きました。
“アイフォンを世に生み出した人ってどんな人だったんだろう”という好奇心を沸かせながら読んでおります。
不動産業とは、まったく違う分野の成功者の生き様ですが、元気をもらえそうな感じがします。
帯広市東8条南14丁目の不動産(土地)
1月2日。私1人ですが元気に営業しております。例年の正月から察して、忙しくならないだろうと判断し、スタッフに出社することを求めませんでした。
今年は、ちょっとにぎやかな1月2日でした(昨日は、金子が出ておりましたが、平和だったという報告でした)。
紹介のお客様のお部屋探し、飛び込みの方、お正月休みに帰省された方の売土地の依頼なんかがあって対応しておりました。おまけですが、ウィークリーマンションの利用者から、暖房器具が寒いとクレームが入り、ストーブの手配なんかも重なって、適当に程よい忙しさでした。
如何せん、1人なのでなにかと忙しく感じてしまします。まぁ、いいことです。
来ていただいた方を帰さずに済んだので、お店開けてて良かった、電話を頂いた方の対応も出来て良かったなどと、お役に立てたことに本人気を良くしておりました。
そう、本日お話を頂いた売り土地、近々物件アップいたしますので、ご期待下さい。
破格の値段で出しますのでご期待下さい。ちなみに、帯広市東8条南14丁目の不動産です。
早めに処分したいという売主さんのご希望なので、早く売れる福袋価格に致します。
2012年、いいことがありますように。
ちなみに、今日は、取引の建築屋さんの新年会のためPM3時半に店を閉めます。ははは。。。
あけましておめでとうございます
2012年スタートです。
このブログにアクセス頂いた皆様に、良き1年でありますように!
帯広ドットコムも、アクセス頂いたお客様のお役に立てるように、精一杯お仕事させて頂きます。
本年もよろしくお願い致します。
映画
年末、久しぶりの休みに時間をもて余していたんので、1人で映画を見に行っておりました。
何をみるという訳ではなかったんですが、行って何かおもしろそうなものが上映されていればという感じでした。
『聯合艦隊司令長官 山本五十六』、ちょうど始まるところだったので見ておりました。
山本五十六=真珠湾攻撃という浅はかな知識しか持ち合わせておりませんでした。名前だけは知っているというレベルです。
映画自体は、人間模様を描く感じでした。映画の予告が激しい銃撃戦の模様をあおる感じだったので、少々期待していましたが、戦闘シーンが少なく少々物足りない感じがしました。。それはそれでいいですが、邦画にしては頑張って制作した映画でした。
そんなこんなで、今日が2011年の最終日です。
平和な社会に感謝しながら、来年は、北見に続きもう1店舗北広島市に出してみたいなぁと思いながら来年につなげてみたいものです。
2011年、沢山の方に大変お世話になりました。
年の瀬
年中無休。やっております。
本日、私と営業と事務の女性スタッフと対応しておりました。
お一方、不動産探しの方、ばっちり案内しておりました。
正月休みにゆっくり不動産物件を見たいというお客さん、大丈夫です。じっくり物件のご案内を致しますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
担当金子がお待ちいたしております。
ちなみに私は、創業して初めて、大みそかと元旦の午前中、ゆっくりしております。上士幌です。
不動産取引の重要事項説明
今年最後の不動産取引の重要事項説明です。
お客様が商売をされている方のため、経営されているお店が弊店後、午後9時からとなりました。
田中店長ご苦労様です。夜中12時くらいまでかかりそうです。
私も終わるまで、会社におります。
それにしても、昨日の今日なので、少々睡魔が襲ってきます。。
お客さんも商売人ですので、我々よりもかなりタフです。
忘年会
昨日、札幌のスタッフで一緒に忘年会を行っておりました。
札幌のスタッフ関係者、帯広のスタッフ関係者合わせて11名の忘年会となりました。
会場は、高速道路も繋がったことだしということで、札幌で行っておりました。
一同に顔合わせするのは、これが初めてでしょうか。
参加できなかったスタッフと会わせて、総勢12名がわれわれの仲間です。
今年1年、1人も欠けることなく、同じ会社で年を越すことができて、何よりです。
昨日は、迎える新年、更なる業績アップと、札幌のシステム会社、念願の株式公開、いけるかもしれないという手ごたえを感じることが出来る年にとしようと気持ちを一つにして参りました。
全ては、思うところから始まるのが世の常でしょうか。
来年も、健康で働けることに感謝しつつ、12名の夢をかなえるように働きたいと思います。
照れくさいですが、がんばってくれたスタッフに、まずは“1年間一緒に働いていただき、ありがとう”と思っております。