宅建協会-帯広支部

先日、宅建協会の総会、親睦会に参加しておりました。今回、こがねむし不動産さんの物件売らせてもらった縁で話す機会があり、社長からのお誘いもあり、初めてでしたが宅建協会の親睦会出席して参りました。

同業者が一同に集まり親睦を深めるのも悪くない感じがしました。

私の場合、その会社は知っているが社長さんは面識がないというのがほとんどで、相手方も、私の会社に対して同様でした。

ご挨拶周りして、開口一番。。“あんたが池原さんかい”

いい意味なのか悪い意味なのか微妙なニュアンスでしたが、話した後は、仲良くなれたような感じがしました。

できるだけこの類の集まりは参加していこうと思っております。

ちえんさんの小田桐社長、2軒目の飲み代、お支払いいただきありがとうございました。次回は私の支払いでよろしくお願いいたします。

帯広市内の桜は、散っております。散っていく様子、動画に収めてみました。空から降ってくるものといえば、雪か雨くらいなので、このピンクの花弁が降ってくる様は、幻想的でいいもんですね。

散った花弁は、道路を埋め尽くし、もう一度下を見ながら、花見でしょうか笑。風情があります。

調子に乗って一句。

桜散る 路面に花弁 踏まれけり

花が散る自然の移ろいと、現実的な人の営みをちょっと対比させてみました。

星5つ笑。