帯広市内で賃借中の一戸建て借家1棟、大樹町の同じく一戸建ての借家1棟、それぞれ売り物として、出ております。売り資料作成中です。売りに出される前に、情報がほしい方は、直接お問い合わせください。ともに400万円くらいの売買価格です。
一戸建てはほとんど退去がないため、投資不動産としては、安定感があります。オーナー業。デビュー物件としてもおすすめです。
賃貸・不動産サイト
帯広市内で賃借中の一戸建て借家1棟、大樹町の同じく一戸建ての借家1棟、それぞれ売り物として、出ております。売り資料作成中です。売りに出される前に、情報がほしい方は、直接お問い合わせください。ともに400万円くらいの売買価格です。
一戸建てはほとんど退去がないため、投資不動産としては、安定感があります。オーナー業。デビュー物件としてもおすすめです。
ドットコム通信今月号です。こちらからです。。
今日、賃貸管理の協会の定例会で、札幌出張でした。定例会の中で1時間半の講演があり、講師の先生の話を聞いておりました。
講師の先生は、『奥村幸治』氏。
オリックスのバッティングコーチを前歴に持つ方です。イチロー選手が18歳でオリックスに入団したときに、イチロー選手の専属バッティングコーチとして活躍されていた方です。年はイチロー選手の1つ上。彼と付き合う中で、様々な一流の極意や習慣を目のあたりにされてきた方です。その後、私設の中学生のクラブを設立され、その教え子に、マー君ことヤンキースで活躍している田中将大選手もおり、彼をもまたよく知る方でもあります。
イチロー選手、マー君の2人の一流選手と時間を共にした経験の中で、一流へと変身していった選手が何を考え、どのようなことをしていったのか、面白くお話ししてくださいました。
大変、勉強になる話でした。内容は、私のつたない文章で書くよりは、奥村氏が書かれた本が出版されておりましたので、ご興味のある方は一読されることをオススメします。ちなみに、私も、この講師の先生に興味がわき、少しでも一流に近づきたいというなぁと思い、早速アマゾンの買い物かごに入れてしまいました。。沢山の気付きを与えてくれる本だろうと思います。。。
11月4日。福岡に行く予定がありました。
行く前に、その日、第6戦が福岡で開催されることを知りました。で、せっかく行くのであればということで。。。ネットでチケット探したところ、オークションに出ていたので、落札して福岡に行っておりました。ただ、このチケット、第4戦、第5戦を横浜ベイスターズが連勝しなければ、、、という条件つきでしたので、多分、ないだろうなぁと期待はしておりませんでした。
それがそれが、ベイスターズよくやってくれました。
道産子の私にとっては、勝敗よりも、良い試合を見たいなぁなどと思っておりました。
逆転サヨナラで胴上げのオプション付きの試合に、十分楽しませて頂きました。
来シーズン。清宮選手が日ハムで大活躍し、札幌ドームで日本シリーズが開催されることを期待しております。
お客さんを見送りに、新千歳空港まで車を走らせておりました。途中、トマムエリア、雪景色となっておりました。路面も凍結しておりました。タイヤはすでにスタッドレスタイヤに履き替えておりましたので、ビビりませんでしたが。。。。久しぶりの凍結路面。。高速道路は通常100キロ前後のスピードで走っているのですが、80キロに落として安全走行しておりました。。
雪景。。好きですね。。。スキーのシーズンが始まるなぁと少々ワクワクします。シーズンが始まる前の高揚感は何歳になっても変わりませんね。。
さてさて、車を運転しながら、アパートの買取案件の打ち合わせしておりました。ちなみに運転中の電話は、ハンドフリーですのでご安心ください。。
“社長のところで買い取ってほしい物件がある”という、同業者からの依頼でした。
で、売主さん急いでいるようでしたので、少々価格交渉をして、決済しました。。。。価格は1,500万円。4戸室の物件です。近々、売り出しますので、ご興味のある方は、事前にお問い合わせください。
南付きの土地に建っている素敵な投資物件です。現在補修中で、補修終わり次第、公開する予定です。。もったいぶってスイマセン。。。いい物件です。。
週末、関東近郊でアパマンショップに加盟している仲間との集まりがあり、八王子におりました。情報交換しながら、親睦を深めて参りました。
翌日、私が夕方の便で帰る予定で、朝から時間があるのに気を遣って頂き、藤沢の仲間が、地元に行きつけのシュミレーションゴルフ場があるので、行かないかということになりました。。で、行って参りました。
こんな感じです。
少々、なめておりましたが、かなり現実に近い感じで、十分ゴルフを楽しめる完成度です。3人でプレイしましたが、ほぼ、いつもやるスコアと同じスコアで、なかなか再現性がある感じでした。
球を打った後に、画面に打ったフォームが映し出されるので、自分の打ち方をチェックできるのも、このシュミレーションゴルフのいいところでしょうか。。
こんな世界もあるんだなぁと、連れてきていただいた仲間に感謝です。。
急に寒くなってきました。帯広市内、本日初雪となりました。昼過ぎ、みぞれ混じりの雪が車のフロントガラスを覆っておりました。ちょっと、驚きました。。。
寒ッ。。
帯広も長~い冬が始まります。
例年よりも早い冬の到来に、スタッドレスタイヤへの切り替えも早めにと思っております。
『リバースモゲージ』。。。
こんな言葉聞いたことあるでしょうか?
先日のハウスドゥ全国大会の講演の中で、フランチャイズの新サービスで紹介されておりました。。
『リバースモーゲージ』。。公演の中であまり詳しく話されていなかったので、ちょっと調べてみました。
簡単にいうと、借金のカタに入っていない不動産を利用して、お金を借りることができるサービスが、このリバースモゲージです。その不動産の価値によって、借りれる金額が決まり、借りている間の支払いは金利のみです。最終的に、その不動産をその借り入れの支払いに充てて、返済を完済するというものです。
従来、不動産を使って資金調達する方法は、その不動産を売ってお金をつくるという方法が主でしたが、このサービスは、お金も作れてそのままその家に住み続けることができるというメリットがあります。
色々な使い方があるようです。都市銀行さんでこんな感じで商品PRされておりますので、覗いてみてください。
で、ハウスドゥがどこでかかわるかというと、銀行がお金を貸すときに、お客さんが差し出す不動産の価値の評価、銀行さんに対して、そのお客様借入に対して保証という形で入ります。
この度、第一号の提携が大阪信金さんとされました。
帯広でも、このようなサービスが提供されるように、ハウスドゥ本部と帯広の金融機関さんとの提携、働きかけようと思っております。
不動産売買スタッフ6名全員でハウスドゥの全国大会参加してまいりました。会場には1400名のフランチャイズ加盟店が集っておりました。
第4回目の大会から参加しておりますが、フランチャイズの加盟店舗数が毎年増えているので、毎年会場を大きくしての開催となっております。
たまたま加盟したフランチャイズですが、加盟して東証1部上場され、まだまだ加盟店が増える勢いでしょうか。
この勢いにあやかっていきたいものです。。全国大会の様子アップしておきます。
営業コンペの表彰がありました。個人の部では、当社の店長が入賞を果たしました。よく頑張った3ヶ月でした。。
店舗別のコンペでは、帯広店、5位/450店舗でした。。3位入賞とはいきませんでしたが、これを励みにまた来年、頑張ろうということで帰って参りました。
北海道の加盟店は、苫小牧が準グランプリと大健闘され、大いに刺激を頂きました。
明日から心機一転、お客様のために頑張ります。
進めておりましたコールセンター、事務所の契約も終わりいよいよスタートします。今日、コールセンターの社長さんと担当者が帯広に来られました。事務所の改装の打ち合わせで、当社の同席して、工事業者関係者を紹介させていただきました。
これからスタッフの募集始まり、来月くらいから業務スタート?でしょうか。求職中の方がおられましたら、ご一報ください。。。
ちなみに、コールセンターの仕事は、販売の勧誘電話ではなく、クレームや問い合わせ対応が主になります。。